JOURNAL du Mini-z & ★☆M

ミニッツカップファイナリストの備忘録ブログ。

2012.03.21:サーキット:ら・じれ

展示会を終えて寄せて頂いたら・じれさん。なぜか今回も水曜日です。

レイアウトが変わっていて、前半セクションがちょっとやらしい感じで(そういうの好き☆)、走り甲斐があります。

JSCCばかり3パック走行。はじめはチャージングができていなかったので、のんびり放電も兼ねて走りました。1パックめでタイムは12"02から12"12までのベスト3ラップ。11"9xまではいけそう。と思って2パックめを走ってみましたが、12"01から12"06まで。タイムは安定してきましたが、まだまだ。ひとりではタイム相手にしかできないので、どうしてもそっち目線(安定感よりも一発のタイムを狙ってしまう)になってしまいます。うーん。なんて思っていたところ、みのる号さんとKさんがお越しくださいました。助かった!笑。そんなこんなで走る3パックめ。楽しい!やっぱり誰かがいてくれることで、モチベーションも上がります。ついでにタイムも上がってようやく11"92まで。感触的にはもう少し攻めていけそうだったのですが、日暮れの気温低下もあってか、クルマの動きが変わってきてしまって、ベストラップの更新は断念。帰る前の15分ほど、おふたりをお誘いして2分の模擬レースをさせていただきました。70周ほど走ったバッテリーはちょうどアルカリくらいのだるさ。おこがましくもハンデ戦とさせていただいて、1回めはスタートラインを半周差で設定。2回めは店長さんの提案で半周のディレイドスタート。どちらも9周回って可もなく不可もない感じでしょうか。2回めはKさんに1.3秒差でした。最後、尻尾は見えていたのだけど。

途中、KさんのMR-030 RMのFC3SとMR-020 LMのR390をお借りしました。FC3Sはとてもよくできていて、僕とはまったく逆のセッティング(ノーマルプラマウント x ボールデフ x ピッチングダンパー)というクルマでしたが、挙動が素直で跳ねもなく、気持ちよく走れました。久しぶりにボールデフを使いたくなりました。R390はかなりの巻き癖があったのでどうしても気になってお借りしたのですが、プロポセッティングがちょっと特殊だったので、少し触らせていただきました。なんとか安定して走れるようになったかな。。感触的にはサスプレートも触ってみたかったけど、プロポだけで十分対応できるくらいにクルマはできていた感じです。プロポって、クルマと別体になっているけど、重要なクルマの一部なんですよね。それにしても、セッティングにも地域性や得手不得手があるのがおもしろいです。ボディのセレクトやカラーリングもサーキットによって特徴があったりして、いろんなところで走らせて頂けるととても刺激があって、勉強になって楽しいです。

ご一緒くださったみのる号さん、Kさん、ほんとうにありがとうございました!

ウレタン:左回り:オリジナル

JSCC : MR-030 RML : NISSAN Fairladuy Z Z33 : 11"92 12"01 12"02