JOURNAL du Mini-z & ★☆M

ミニッツカップファイナリストの備忘録ブログ。

2013-01-01から1年間の記事一覧

ボールデフのメンテナンス

ミニッツのようなダイレクトドライブのクルマには欠かせないボールデフ。組み方やメンテナンス方法・頻度などは人それぞれで、個性の出るパーツでもあります。ここではそういった味付けを加味しないパーツの交換やメンテナンスについて触れてみます(基本的…

2013.12.15:ミニッツカップ2013:中京大会

2013年シーズンの地方大会最終戦・中京大会。京都WMLからは8人が2台のエクストレイルで6時に出発。新名神で見る朝焼けがきれいでした。今大会も前年と同じ長久手のトヨタ博物館での開催です。こんなクラシックなクルマがお出迎えしてくれました。サーキッ…

2013.12.08:ミニッツカップ2013:大阪大会

2013年シーズンの地方大会第4戦・大阪大会。今シーズンの参戦は2戦めです。会場はアリオ八尾。休日にはたいへんな賑わいをみせるショッピングモールです。レースはモールの中央にあるホールでの開催。レース中は始終ギャラリーが囲み、吹き抜けになってい…

X Speed VE エコチューン ブラシレスモーター

[:W320]パーツ名に「X Speed」と冠されています。MR-030 VEのMcLaren F1 LMにVEノーマルモーター(赤)から載せ変えてドライヴしてみましたが、とても扱いやすく、フィーリングも素直でした。加速やニュートラルブレーキも違和感なくドライヴできます。ちょ…

ジャイロユニットの配線修理

今やレースでは必須アイテムとなったジャイロユニット。非常に有用なアイテムで、しかもロングライフですが、それでもシャシー交換や走行時の衝撃などでダメージが蓄積されていたりします。今回はユニットの端子部分のハンダが切れていました。ジャイロユニ…

2013.11.03:サーキット:ウエストミニッツリンク

この場所に、ファイナリストとファイナル経験者が何人いるでしょう?笑。この日は群馬からAWDオープンのファイナリスト、ノブローさんがお越しでした。このところ、このカテゴリでは有名なご家族の中華店にお世話になったり、東京出張の帰りに飛行機を途中下…

ボディサイドの3つの○○○

このクルマのフューエルリッドの前にある3つの○○○。きっとル・マン24時間などのエンデュランスレースがお好きな方なら、すぐにお分かりになるかもしれません。これは順位識別灯というもので、各クラスごとの3位までのクルマだけが点灯するランプなのです…

2013.10.30:サーキット:ら・じれ

最近ドライヴしているグループC。2年ほど放置していたMAZDA 787Bは先週の金ウレで終盤まで2位走行でした。カラーリングのせいで、よく「ザウバーですか?」と聞かれたので、C9も作ってみました。WMLでのフィーリングはどちらも上々。好き好きかな。。とい…

Mini-z Sports

以前、パームランナーというアイテムが存在していました。それはミニッツのボディを載せたトイラジコンで、発売前はミニッツライトと呼ばれていたものです。そんな経緯のとおりボディ・タイヤ・ホイール・リヤサスプレートなどはミニッツと共用でした。それ…

ノンスリップデフグリス

先日寄せて頂いた岡山のフジモデルさんで頂いた魔法の白いクリーム。「グリスとは言っているんですが、厳密にはグリスではないようなものなんです。」というそれは、デフ(主にギアデフに使用するとのこと)に使用し旋回時にかかるGによって効きが変わると…

LMモーターマウントの交換

2013年の初戦、車輪村でのミニッツミーティング以来そのままにしていたGTクラス用のMcLaren F1 LMを久しぶりに出してみると、モーターマウントが割れていました。いつ割れたのかは分かりませんが、とりあえず表彰台に載れていたことに安堵しました。。モータ…

2013.10.08:サーキット:フジモデル

尾道からの帰り道、お昼にカツそば(ラーメンの上にとんかつがオンされている)を食べたくなって岡山市内へ。いつも寄せて頂くラーメン屋さんからほど近いフジモデルさんにも久しぶりに寄せて頂きました。ちょっと顔見せに、と思っていたのですが、店長さん…

2013.10.06:サーキット:ら・じれ

尾道出張の仕事終わりに寄せて頂いた土曜日夜のら・じれさん。到着するとWADさん、アカギさん、teruさんがいらっしゃいました。みなさんと久しぶりにお話をさせていただき、19時から、店長さん、WADさん、teruさんと2分と8分の模擬レースをさせて頂きま…

2013.09.26:サーキット:ウエストミニッツリンク

今日は九州から中尾さんがいらしてくださっていました。入るなり、ハタヤマさんが「めっちゃ速いで☆」と仰ってくださって、タイムを見ると確かにめっちゃ速い!わくわくしながらクルマを出しました。いつものマクラーレンとディアブロはいつものタイム。少し…

2012.08.27:サーキット:FUN FUN

WMLも大津もお休みの今日、最寄りのサーキットは一宮でした。彦根の雄、マツイさんのホーム、初走行。グリップ感がありギャップのない、心地よく走る路面でした。最近ドライヴしているディアブロ。今日は走ってくれましたが、路面によってよかったり、よくな…

2013.08.20:サーキット:ら・じれ

日暮れ前、寄せて頂いた時間でも室温36℃。高田さんが、かき氷を作ってくださいました。練乳レモンな氷みつはレモン牛乳を彷彿とさせる懐かしさとさわやかさでした!VEのMcLaren F1 LMはベスト10"79、8分のレースモードで42Lapsと、前日よりもリザルトよく終…

KO EX-1:ステアリングホイールの修理

フィーリングのよくなかったEX-1が修理から戻ってきました。ステアリングホイールのシャフトが破損していて、トリムや左右のトラベルが合わなかったり、片側(今回は右側)だけ巻くような挙動を示したりしていました。戻ってきたステアリングユニットを付け…

2013.08.03:アウトラン走行会

土曜日20:30。「来ないの?」的な世界のホンダくんのLINEに、ロードスターの車検中で足がないから無理、という返信をしたところ、ヤマクチさんが偶然にも京都で仕事だったから乗せてくださる、という流れになり、21:00過ぎに合流、WMLにプロポを忘れたホンダ…

ピッチングオイルダンパー:シリンダー側の固定方法

ピッチングオイルダンパーはオイルの交換などのメンテナンスで取り外しが必要なアイテムですが、説明図では上からナットで締めるよう指示されています。シリンダーが小さく精度もアルミなどに比して誤差の出やすい樹脂製のダンパーを使用する場合は、その頻…

KO EX-1:ステアリングホイールのスポンジ

ホイールに着けるもの=タイヤ。当たり前ですね笑。ですが、実際に走行用タイヤをステアリングホイールに着けている方は多くないのでは。というのも、このスポンジ、タミヤの1/12、RM01のタイヤなのです。ら・じれの高田店長から頂いたこのスポンジタイヤ、…

2013.07.09:チーム・アウトラン2周年記念パーティ&レース

とあるショップでお話をさせて頂いたことからのご縁で、ミニッツをご一緒させて頂いている大阪・門真のレーシングチーム&ショッピングチーム・アウトランの2周年記念パーティ&レースに参加させていただきました。アウトランメンバーはもちろん、京都から…

2013.06.09:ミニッツカップ2013 横浜大会

ミニッツカップ2013初戦の横浜大会。ついにシーズンイン。今回の会場も日産自動車グローバル本社ギャラリー。日頃京都にいると(自宅が築100年という町家のせいかも)、海や建築物の大きさ、街の色の違いが新鮮です。今回はビギナー向けのカテゴリがノービス…

MR-030 VE:モーターコード交換

先日のミニッツカップのレギュレーション変更に沿ってモーターコードの交換をしました。使用したのはオリジナルのコードと同じ1.1mmの寄り芯の並列コード。単芯(註1)だとコードが硬くなり取り回しがしにくくなるのと、挙動に影響が出てしまう恐れがありま…

MR-030 VE:配線修理とモーターコードの取り回し

モーター基部からの断線でメーカー修理になっていたVEが戻ってきました。箱出しでは結束バンドで留められているモーターコードが、フリクションの前から右側へ出すかたちに収められていました。ナイス配線です。

グラナタス・カーズのビスセット

シャシーの見た目を自分好みに仕上げてゆくこともミニッツの楽しみのひとつ。バインドヘッドビスと精密ビスはどちらも純正形状ながら、シルバーカラー+ミリビスの仕様で、ビス形状による見た目の変化を抑えながらもシャシーが華やかになるとともに、ミリビ…

2013.04.14:ミニッツミーティング in 神石高原 「車輪村」

クルマとバイクのイベント「車輪村」はジャンルにとらわれずありとあらゆる車輛が展示され、デモ走行があり、それらを囲んで乗り物好きが交流するイベント。朝から展示用車輛のFerrari GTOやA/C Cobraなどが並べられていました。写真は国産オールドカーのブ…

エアブラシ実習

「月曜夜、やりますよ?」とお誘い頂いたエアブラシ実習。ハタヤマさんお手製の塗装ブースでペインティングをさせていただきました。事前にホワイトボディを中性洗剤でひと洗いして脱脂、そしてブースの設置、道具の準備、といそいそとセッティング。今回は…

2013.02.17:ミニッツカップ 2012 ファイナル:2日目

グリップが低くなっているのではないかと予想する方も多かった2日目の予選。始まってみるとタイムを伸ばすマシンが続出していました。オープンクラスは16台が12周をマーク。結局16位、Dメインでの決勝となりました。決勝はWML金曜ウレタンレースのメ…

2013.02.16:ミニッツカップ 2012 ファイナル:1日目

2012年度をしめくくる国内ランキング決定戦、ミニッツカップファイナル2012。レイアウトの隣には今年のルマンを走ったデルタウイングが展示されています。独創的なクルマに300psものパワーを与えて400km/hに迫るようなスピードのクルマとサルトサーキットを…

2013.02.15:ミニッツカップ 2012 ファイナル:前日

京都から前日入りで横浜へ。新幹線乗車前にWMLで準備とクルマの最終チェックをしました。レースカー・Tカーともフロントタイヤを交換して、それぞれ1周と27周。Tカーのタイム、揃いました。先週末の裏ミニッツカップファイナルではWMLで51Lapsの5th。昨…