JOURNAL du Mini-z & ★☆M

ミニッツカップファイナリストの備忘録ブログ。

2021.01.27:タムタム白子

f:id:poussette:20210127231707j:image

 

入居しているイオン白子店の建物の取り壊しに伴い、2021年2月7日をもってクローズとなるタムタム白子店さん。スターターさんにお誘い頂いて、走り納めに行ってきました。

 

ミニッツのサーキットはウレタンのショートサーキットで、箱出しのクルマならビギナーさんで8秒前後、ミドルクラスの方で7秒前後くらいのタイムになりそうです。

 

f:id:poussette:20210127232406j:image

 

プロポのスプリングを変えてみました、とご連絡頂いていて、今日はそれぞれのプロポでのドライビングフィールをインプレさせて頂きました。クルマも同じ状態で(クルマが2台ありますが、1台ずつすべてのプロポを試していきました。)、デュアルレートなどプロポ設定は同一として、純粋にスプリングの硬さのみでのドライビングの変化を味わっていきます。詳細は別記事にてご紹介させて頂きたいと思いますが、パーシャル(スロットル・ステアリングの中間域)を丁寧に安定して保持できるレートのスプリングを探すことは価値のある努力である、ということを感じました。興味深い機会を頂けました。ありがとうございます。

 

f:id:poussette:20210127233455j:image

 

今回は自身のプロポにも少し手を入れていました。

 

f:id:poussette:20210127233348j:image

 

革巻きのステアリング。バッグデザイナー・鞄職人という仕事がこんなところに活きるとは。カシメ(レザーを留める金具)を親指のポイントに合わせてホイールに嵌めていて、ニュートラルが分かりやすいようにしてあります。

 

フィーリングは、馴染む、滑りにくい、といった実車の革巻きハンドルと同じような雰囲気です(素材が同じなので当然ですが)。スポンジよりも不快感が少なくて個人的には好印象だったので、柔らかさや外径、シボの有無など違うものをいくつか用意して遊んでみようかなと思います。

 

f:id:poussette:20210127235042j:image

 

自身の宿題は前回に続いてウイングについての検討。同じ重さ・同じ高さに着いているウイングでも形状が違うとやはり走りにも違いが出ます。シャシー側やプロポ設定とは違う変化があるので、セッティングパーツのひとつとして特性を理解しておくのもいいなと改めて感じました。

 

タイムはWT、オープンともに4秒台で2時間のサーキットタイムを終了。

 

こうしたサーキット環境が失われてしまうことが残念です。三重・北勢にもまた気軽に楽しめるサーキットがオープンしますよう。

 

f:id:poussette:20210128000722j:image

 

帰りに全国数多ある店舗の中でも有数のクオリティを誇るというレビューを聞いていたラーメンを頂きました。心身に染み渡るナトリウム感。

 

実のある時間をありがとうございました。