JOURNAL du Mini-z & ★☆M

ミニッツカップファイナリストの備忘録ブログ。

セッティングの進め方

セッティングとは、車を思うように走らせることができるように調整すること。つまり、走る・曲がる・止まるという3つの要素を思うようにコントロールすることです。

僕の場合、セッティングの際はパワートレインを固定し、ノーマル状態からはじめます。パーツの追加やセッティングの変更はひとつずつ行います。複数箇所を変更してしまうと、どのパーツがどれだけ影響を及ぼしているか分からなくなってしまいます。パワートレインを変更するとセッティングを1からはじめないといけなくなってしまいますので、ハイサイドするからギアレシオを変更する、というのではなく、固定したパワートレインでハイサイドせずに無理なく走れる限界値を探ってゆきます。そこでのベストタイムに納得できなければ、パワートレインを変更して新たにセッティングしてゆきます。この繰り返しの上にベストラップがあるわけです。もしセッティングが迷路に入っていってしまったと感じたら、ノーマルに戻すか、そのパーツを取り外した状態からやり直します。原因は最後に変更した箇所だとは限りませんし、挙動のよくない車の操作で運転感覚もそれに引っ張られていることがあります。車も感覚もニュートラルに戻してリスタートします。樹形図的にこつこつ進めていくことが結果的に早道になるように思います。